結婚に関するトラブル(離婚、熟年離婚、財産、養育費)羅針盤

結婚すると幸せになれるって本当?

本当に、結婚をすると幸せになれるんでしょうか?

結婚をすることで、100%幸せになれると心から信じている人が多くいると思います。

しかし、こう考えることは、実は大きな間違いの始まりだと言う事をしっかりと認識しなくてはいけません。
では、結婚すると幸せになれると信じている人が、なぜ多いのでしょうか?
様々な原因があるかと思いますが、結婚に理想や夢を結婚前に抱き、結婚のいいところしか見えていなのがひとつの原因でしょう。



よく考えてみたら、そりゃそうですよね。

好きな相手からプロポーズされる。
婚約指輪や結婚指輪を選ぶ。
ウェディングドレスを着て結婚式を挙げる。
新婚旅行を楽しむ。
新居で二人きりのラブラブな生活を送る。
子供が出来る。

などなど、幸せな部分しか思い浮べないでしょう。
また、雑誌やマスコミでもそういういいところしか特集しないでしょう。
なので勘違いしてしまう人も多いのではないでしょうか。

しかし、そのような方にハッキリと言わなければならない事があります。
「結婚に対する理想や幻想は捨てて下さい。」
ということです。

でも、決して勘違いをして欲しくないのです。
決して結婚すると幸せになれないと言っている訳ではありません。
きちんと結婚前に現実を直視せず、理想だけを思ってすぐに結婚を決めない方がいいですよと言っているのです。

いい例をあげますと
「いい加減もういい年なんだから結婚したら?」
と親に言われたり
周囲の友人が次々と結婚して、気付いたら独身は自分だけだったとか。
こんな感じで、結婚したいと思う要因はとてもあると思います。

しかし、結婚をしたらそれと同じくらい大変なつらい事もあると思います。
ですので、しっかりと考えて現実をきちんと見据えて決める様にして下さいね。

ブックマークする

RSS登録で最新情報を見る